分子高次系機能解明のための分子科学-先端計測法の開拓による素過程的理解に関する研究

第6回 ミニ公開シンポジウム 「表面・界面を観る非線形分光の新しい展開」


多数の御参加ありがとうございました。
詳細はニュースレター(No.19: 2009年4月号)をご覧下さい。
 
【 企画・主催 】 特定領域研究「高次系分子科学」、SFG研究会、理化学研究所共催
【 日時 】 2009年3月23日(月)13:05〜3月24日(火)15:55
意見交換会3月23日(月)18:00〜
【 会場 】 理化学研究所(和光市)鈴木梅太郎記念ホール
アクセスマップ
【 参加費 】 シンポジウム : 無料
意見交換会 : 無料 (予定)
【 参加申込 】 理研・山口祥一 (shoichi@riken.jp) まで事前にメールでお申込み下さい
(事前申込無しでも参加可能)
【 お問い合わせ先 】 理研・山口祥一
メール : shoichi@riken.jp
電話 : 048-467-7928
3月23日 (月)
13:05 - 13:15 田原太平 (理研)
開会の挨拶

13:15 - 14:45 セッション1

13:15 - 13:45
「非線形振動分光法で見えてきた液/液界面と固/液界面の新しい構造」
大内幸雄 (名大)

13:45 - 14:15
「表面和周波発生分光法による固液界面における分子構造の評価と反応の追跡」
魚崎浩平 (北大)

14:15 - 14:45
「和周波発生分光のMDシミュレーションの展開と応用」
森田明弘 (東北大)

14:45 - 15:10 休憩

15:10 - 16:10 セッション2

15:10 - 15:40
「ヘテロダイン検出二次非線形分光法の開発と応用」
山口祥一 (理研)

15:40 - 16:10
「超高真空下金属表面吸着種に対する新規振動分光法の開拓:ヘテロダイン検出SFGと2色赤外2重共鳴SFG」
渡邊一也 (京大)

16:10 - 16:35 休憩

16:35 - 17:35 セッション3

16:35 - 17:05
「蛋白質-溶液界面と分子認識:統計力学的研究」
平田文男 (分子研)

17:05 - 17:35
「KcsAカリウムイオンチャネル開閉ねじれ運動のX線1分子計測」
清水啓史 (福井大)

18:00 - 20:00 意見交換会 於 広沢クラブ
3月24日 (火)
9:15 - 10:15 セッション4

9:15 - 9:45
「光和周波顕微鏡の開発と応用」
水谷五郎 (北陸先端大)

9:45 - 10:15
「光第二次高調波測定による有機膜界面のキャリヤ挙動の評価」
岩本光正 (東工大)

10:15 - 10:40 休憩

10:40 - 11:40 セッション5

10:40 - 11:10
「ポルフィリン会合体薄膜の振動電子二重共鳴キラルSFG分光」
石橋孝章 (広島大)

11:10 - 11:40
「TiO2界面の四次コヒーレントラマン分光」
大西洋 (神戸大)

11:40 - 12:50 昼食

12:50 - 14:20 ポスターセッション

14:20 - 15:50 セッション6

14:20 - 14:50
「赤外分光・和周波発生分光法を用いた電極界面分子のダイナミクス」
山方啓 (北大)

14:50 - 15:20
「ピコ秒時間分解SFG分光法による酸化物表面ダイナミクスの研究」
恩田健 (東工大)

15:20 - 15:50
「two color SFG分光による界面の解析」
宮前孝行 (産総研)

15:50 - 15:55 閉会の挨拶
このページの先頭へ